第1回 高取城下 町家のひな祭り

高取のひな祭りが帰ってきた

昨年、フィナーレを迎えた「町家の雛めぐり」が、企画をリニューアルして、第1回「高取城下 町家のひな祭り」として、戻ってきました。

高取城の城下町エリアと壷阪寺を中心に、3月のお雛さんイベントを、再びお楽しみいただけます。


開催期間

令和7年2月23日(日)~3月16日(日)
(展示時間は、各展示会場で異なりますが、概ね10時~16時です)

開催場所

高取城 城下町エリア
壷阪寺(壷阪寺大雛曼荼羅は、4月20日迄お楽しみいただけます。)
雛の里親館
高取雛の資料館(新設展示会場

※一部、入館料が必要な展示会場があります。

期間中の会場周辺イベント

3月2日及び16日ひなマルシェ雛の里親館周辺(町の駅城跡)
3月15日ひな祭り茶席交流拠点施設「ワニナル」
3月15日ひな祭り音楽祭高取町児童公園

アクセス

城下町エリア

近鉄吉野線 壺阪山駅下車 会場エリアまで徒歩約10分
お車の方は、高取町観光駐車場等をご利用ください。
バスでの来場の場合は、雛まつり開催期間中は、予約制となっております。
(バス用駐車場を御予約の方は、こちらから)

壷阪寺

近鉄吉野線 壺阪山駅下車 バスで約15分 徒歩約60分
お車の方は、壷阪寺に駐車場がございます。

開催期間中のアクセス規制

飛鳥ハーフマラソン開催日【3月9日】

主に午前中を中心に、交通渋滞など影響の出る可能性があります。
規制エリアなど、詳しくはこちらから。

壷阪寺桜シーズン【3月29日30日及び4月5日6日】

桜のシーズンは、壷阪寺の駐車場が予約制となり、一般車の流入規制が予定されています。
駐車場予約なしで、お車でお越しの方は、パークアンドライドをご利用いただく予定です。
ご留意ください。(規制対象日は追加される可能性があります)
詳しくは、壷阪寺ホームページをご覧ください。

全般的なアクセス案内

アクセスのご案内ページへ


町内位置関係図


お問合せ

高取町観光案内所 夢創舘(TEL:0744-52-1150 / インターネットはこちら



開催団体

主催:ひな祭り実行委員会
特別協力:壷阪寺
協力:高取町商工会 / 社)高取町観光協会 / 高取町
後援:奈良県 / 財)奈良県ビジターズビューロー / 近畿日本鉄道株式会社 / 奈良交通株式会社